料理が苦手な人でも使える調味料選びました!
料理大好きな管理人です!今日は、エンゲル関数かなり高めの管理人が超!おすすめする調味料を紹介しますね〜。
自分でいうのもあれですが、わたし、食べ物のこだわりは本当につよいです。だから、家で食べる料理もレストランと同レベルでおいしくなきゃ嫌で、料理とかキッチンツールとか食材は相当こだわってます!

今日は、料理が苦手な人でも、使うだけでだいぶおいしくなるようなおすすめ度★★★★★な調味料を紹介していきます!
これだけでお料理がおいしくなる!調味料第5選!
アパっぺの生コショウ
南青山で毎週末開催される青山ファーマーズマーケット見つけて以来、ずっと買っているアパっぺの生コショウ。
Break Pepperはスリランカ産生胡椒の粗挽きです。
そのまま食べても、お料理にかけても何でもスパイシーになり
おいしく召し上がれます。
生のコショウって、乾燥したコショウよりもパンチがあって、コショウ自体の味も濃くてうまみが感じられます。
メモ
おすすめレシピ
- キャベツざく切り
- 豚肉スライス
- 味ぽん
- 生コショウ
豚肉を炒めてからキャベツを投入して、味ぽんで味付けしたあとに生コショウをふりかけるだけの簡単激うまレシピです!
送料が5000円以上で無料なので、生コショウを試してみたい方は下のS&Bのもおすすめです。
特選料亭白だし「四季の彩」
七福醸造株式会社が製造する特選料亭白だし「四季の彩」は、うまみが凝縮されてて、薄めるだけでお料理の味がきまる万能調味料。
これ一本で
- 肉じゃが
- お味噌汁
- 煮物系全般
- 卵かけごはん
- だし巻き
- めんつゆ
- 焼うどん
などなど、ありとあらゆるものに使えるので本当におすすめです!私は、粉末のだしよりも液体派です。
素材に徹底的にこだわった特選料亭白だし【四季の彩お試しセット】
コロナ禍だからこそ、マヌカハニー
ふだんからお料理の甘味にははちみつや黒糖を使うことが好きな私ですが、マヌカハニーってちゃんとしたものを買わないと効き目がないので要注意。
e-manukaは、ニュージーランドでしかとれない、優れた抗菌力をもつハチミツ「マヌカハニー」を取り扱うマヌカハニー専門ショップです。
なかでも『マヌカハニー MGO 400+ (UMF20+相当) 』がしっかりと強めのマヌカハニーで抗菌作用もあっておすすめ。そのまま食べてもいいですが、私はご飯を炊くときにスプーン1杯のはちみつをいれて炊いてます!
そうすることで、つやっつやのお米に仕上がりますよ!
マヌカハニーの抗菌力
マヌカハニーの最大の特徴といえるのが、独自の殺菌・消毒成分のメチルグリオキサールです。メチルグリオキサールには、病原菌やウイルスなどの増殖を抑制・除去する働きが!インフルエンザウイルスなどによる感染症の予防に有効です。さらにビタミンB1 、B2、B12、ビタミンC、ナイアシンなどのビタミン類や、カルシウムやリンといったミネラル、アミノ酸なども豊富に含まれていて栄養価もとても高いです。
カロリー89%オフのあまみちゃん!
お砂糖よりも89%カロリーオフになる甘味料のあまみちゃん。ダイエット中や、甘いものを食べたい時におすすめです。
お菓子を作り時に、お砂糖の代わりに使ったりするのがおすすめです。もちろん、肉じゃがなど糖分の多い和食にも使えるよ!
糖質オフ・カロリーオフの甘味料はたくさんあるなかで、あまみちゃんは糖質 98%オフ・カロリー82%オフだけでなく簡単に食物繊維の摂取もできる優れもの。
あまみちゃんのウェブストアで買える、シロップをヨーグルトにかけるのもおすすめ!
さくさくアーモンド醤油
今日おすすめする最後は、さくさくアーモンド醤油!
パスタ・炒め物・蒸し野菜・サラダ・おとうふ・お肉やお魚などなんでも万能に使えるさくさくアーモンド醤油!これ、本当におすすめで、シンプルの野菜炒めでもこれを載せるだけでいつもとは違う味つけにできますよ♡

まとめ
以上!
料理大好きな私が超!おすすめする調味料5選、いかがでしたか?
この調味料をつかったレシピや、キッチンツール。最近買った圧力鍋や離乳食も紹介していきたいと思います!
更新は、インスタグラム(@sheworks.jp)でお知らせしているので是非フォローおねがいします!
こちらもCHECK
-
-
お部屋のインテリアを格上げしたいなら、壁掛けポスターを飾ってみて♡
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
【コロナ禍にやりたいこと】オイシックスのミールキットで節約+時短料理
続きを見る